BVE5 自動空気ブレーキの再現方法


@ ヘッダー

ヘッダーを確認します。「BveTs Vehicle Parameters 2.01」であればOKです。

A [Cl]セクションと[Er]セクションの追加

[Cl]セクションと[Er]セクションを追加します。以下の構文を打ち込んでください。(コピペ可)


気動車、電車の場合

[Cl]
MaximumPressure = 440000
LeverDelay = 0.3

[Er]
ApplySpeed = 100
ReleaseSpeed = 40
RapidReleaseSpeed = 990


機関車牽引列車の場合

[Cl]
MaximumPressure = 440000
LeverDelay = 0.3

[Er]
ApplySpeed = 55
ReleaseSpeed = 30
RapidReleaseSpeed = 550


B [Bp]セクションの追加

[Bp]セクションを追加します。以下の構文を打ち込んでください。(コピペ可)


気動車、電車の場合

[Bp]
ApplySpeed = 1000
ReleaseSpeed = 500
RapidReleaseSpeed = 990


機関車牽引列車の場合

[Bp]
ApplySpeed = 100
ReleaseSpeed = 100
RapidReleaseSpeed = 1000


数値はあくまで参考です。自由に変更して構いません。


C [Bc]セクションの設定

[Bc]セクションを設定します。以下の構文を打ち込んでください。(コピペ可)


気動車、電車の場合

[Bc]
ApplySpeed = 400
ReleaseSpeed = 200
ApplyStart = 0
ApplyStop = 0
ReleaseStart = 0
ReleaseStop = 0


機関車牽引列車の場合

[Bc]
ApplySpeed = 150
ReleaseSpeed = 150
ApplyStart = 0
ApplyStop = 0
ReleaseStart = 0
ReleaseStop = 0


数値はあくまで参考です。自由に変更して構いません。

D [Cab]セクションの設定

[Cab]セクションを設定します。
まず、BrakeNotchCountを2にしてください。
次に、MotorBrakeNotchを4にしてください。(電気ブレーキが掛からないようにするため)
最後に、「BrakeText = 緩め,重なり,込め,非常」と打ち込んでください。
文字化けする場合は、UTF-8で保存してください。


E 不要構文の削除

最後に、[Smee]セクション(又は[Ecb]セクション)、[Sap]セクションを削除してください。

これで自動空気ブレーキの設定を終わります。皆さんお疲れ様でした。 トップに戻る
inserted by FC2 system